仕事が

2003年10月16日
できることは良いことだ。
今の日本社会ではとかく重要視されがちなパラメータである。

だが、果たしてそれは人間関係を上手に保つこと以上に
重要なことであろうか。

社会というグループに入っている以上、
一人では生きていけない以上、
他人に好かれること以上に
重要なパラメータなど無いのではないか。

そしてそれなくして、
仕事だけできることに何の意味があろうか。

社会が望むからといって
仕事しかできないような人間に
操り人形になって
何か良いことがあるのだろうか。


「人は人の心に生きるものだ」

人がすばらしいのは
他の人の事を思いやれるからだと思うよ。


人がお互いを好きになって
そして信頼関係が生まれてこそ
本当の良い仕事ができるんじゃないかな。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索