迷えるものたちへ
2001年6月23日君が言っているのは全て言い訳に過ぎない。
自分が弱いのを他人のせいに、状況のせいにするんじゃない。
もう決まっているかのように言うんじゃない。
君が弱いのは君のせいだ。
他の誰のせいでもない。
そして、自分が弱いと言うことも、自分の責任から逃れる言い訳に過ぎない。
自分は弱いから、責任はとれませんよ、ということだ。
君は自分の苦労から、いちいち理由をつけて逃れようとしているに過ぎない。
君は自分が他の人たちより劣っていると思うことで、自分があきらめる口実を創っているに過ぎない。
他の人が自分にかまってくれない事を、他の人のせいにするんじゃない。
話し掛けられても、話し掛けても、結果は同じだ。
話し掛けられないのなら、話し掛ければいい。
もし君が本当に弱いのだとしたら、
それは君のせいだ。
だがそれは、裏を返せば君が強くなるか弱くなるかは、君が決めていいという事だ。
誰に決められるでもない。
君が決める事。
あきらめるのは自由だが、
それは仕方ない事ではない。
君があきらめると決めたからあきらめるのだ。
君があきらめようと思わなければ、あきらめる必要はない。
あきらめるとは、そういうことだ。
それ一筋の人と、一筋じゃない人。
それによって何が変わるか。
割ける時間くらいか。
やりたい気持ちが劣るはずはない。
君にはあったのだろう?
誰にも負けない気持ちが。
それは、とてつもなく強いものだ。
苦労は誰だってしている。
自分だけの特別なものだと思うな。
そして、乗り越えるのが不可能だなんて思うな。
そんなこと、誰が決めたんだ。
君が勝手に思っているだけだ。
自分の可能性を自分で決めるな。
一度の失敗が何だ。
二度の失敗が何だ。
三度の失敗が何だ。
注意されたら、注意した奴を見返してやれ。
二度とお前らなんかに注意されてやるものか、と。
やりたいことがあったのではないのか?
自分の理想があったのではないのか?
それを自分で作った勝手な理屈で、言い訳で無に帰すのか?
できることをできないと決め込んでやらないことほどつまらない事はない。
自分に自信をもて。
君にはできないこともあるだろう。
しかし、それはいくつもは無い。
できないことはできる奴にやらせればいい。
君は君にしかできないことをやれ。
それは必ずある。
自分が弱いと決めつけるな。
自分が可愛そうだろう。
自分の力量をきちんと評価してやれ。
生まれてからもう何年もつきあっているのだろう?
君が弱いかどうかは君が決める。
君が弱いといっている限りは、君は弱い。
君が仕方ない、といっている限りは、それは仕方ないことになってしまう。
できると思えば、ほとんどできる。
君がやろうとしていないだけだ。
つまらない理屈で、勝手に完結するな。
自分の気持ちを言い訳して殺すな。
確かに失敗はつらいだろう。
しかし失敗を恐れては向上は不可能だ。
君が強くなる可能性は無限大だ。
君の気持ち次第で、どうにでもなる。
少しくらい意地を張って見せろ!
自分が弱いのを他人のせいに、状況のせいにするんじゃない。
もう決まっているかのように言うんじゃない。
君が弱いのは君のせいだ。
他の誰のせいでもない。
そして、自分が弱いと言うことも、自分の責任から逃れる言い訳に過ぎない。
自分は弱いから、責任はとれませんよ、ということだ。
君は自分の苦労から、いちいち理由をつけて逃れようとしているに過ぎない。
君は自分が他の人たちより劣っていると思うことで、自分があきらめる口実を創っているに過ぎない。
他の人が自分にかまってくれない事を、他の人のせいにするんじゃない。
話し掛けられても、話し掛けても、結果は同じだ。
話し掛けられないのなら、話し掛ければいい。
もし君が本当に弱いのだとしたら、
それは君のせいだ。
だがそれは、裏を返せば君が強くなるか弱くなるかは、君が決めていいという事だ。
誰に決められるでもない。
君が決める事。
あきらめるのは自由だが、
それは仕方ない事ではない。
君があきらめると決めたからあきらめるのだ。
君があきらめようと思わなければ、あきらめる必要はない。
あきらめるとは、そういうことだ。
それ一筋の人と、一筋じゃない人。
それによって何が変わるか。
割ける時間くらいか。
やりたい気持ちが劣るはずはない。
君にはあったのだろう?
誰にも負けない気持ちが。
それは、とてつもなく強いものだ。
苦労は誰だってしている。
自分だけの特別なものだと思うな。
そして、乗り越えるのが不可能だなんて思うな。
そんなこと、誰が決めたんだ。
君が勝手に思っているだけだ。
自分の可能性を自分で決めるな。
一度の失敗が何だ。
二度の失敗が何だ。
三度の失敗が何だ。
注意されたら、注意した奴を見返してやれ。
二度とお前らなんかに注意されてやるものか、と。
やりたいことがあったのではないのか?
自分の理想があったのではないのか?
それを自分で作った勝手な理屈で、言い訳で無に帰すのか?
できることをできないと決め込んでやらないことほどつまらない事はない。
自分に自信をもて。
君にはできないこともあるだろう。
しかし、それはいくつもは無い。
できないことはできる奴にやらせればいい。
君は君にしかできないことをやれ。
それは必ずある。
自分が弱いと決めつけるな。
自分が可愛そうだろう。
自分の力量をきちんと評価してやれ。
生まれてからもう何年もつきあっているのだろう?
君が弱いかどうかは君が決める。
君が弱いといっている限りは、君は弱い。
君が仕方ない、といっている限りは、それは仕方ないことになってしまう。
できると思えば、ほとんどできる。
君がやろうとしていないだけだ。
つまらない理屈で、勝手に完結するな。
自分の気持ちを言い訳して殺すな。
確かに失敗はつらいだろう。
しかし失敗を恐れては向上は不可能だ。
君が強くなる可能性は無限大だ。
君の気持ち次第で、どうにでもなる。
少しくらい意地を張って見せろ!
コメント